国立ハンセン病資料館では、ハンセン病への正しい理解を広めるとともに、人権意識の向上、社会啓発の促進等のために、学校、自治体、公共団体等に対して下記の写真パネルとDVDの貸出を行っております。どうぞご利用ください。
1. 全園写真パネル | |
---|---|
全国の療養所における写真パネル46点がセットになったもの。キャプション付き。 | |
![]() |
![]() |
こちらの箱(44.5×80.5×54㎝)3箱に入れてお送りします。 写真リストとサイズはこちら |
2. 多磨全生園写真パネル(戦前編) | |
---|---|
多磨全生園の写真パネル19点とタイトル1点がセットになったもの。 | |
![]() |
|
写真パネル1枚のサイズ:A2(60×42.5×1cm)、写真パネルの内訳はこちら |
3. 「たたかいつづけたから、今がある-全療協60年のあゆみ-」パネル一式 | |
---|---|
平成23年度秋季企画展の展示内容が含まれたパネル一式。 | |
![]() |
![]() |
こちらの箱(64.5×91×31㎝)2箱に入れてお送りします。 写真リストとサイズはこちら |
ご利用について 使用料:無料 送料:返却分のみ利用者負担 (発送分は当館で負担します。返却は元払いでの発送をお願いしております。) 貸出期間:4週間 申込方法:まずお電話にて空き状況や貸出期間等についてご確認ください。その後、資料貸出申請書に必要事項をご記入、押印の上、持参または郵便で提出して下さい。なお、貸出については先着順になっておりますので、ご希望に添えない場合はご了承ください。 資料貸出申請書受付後、館内決裁を経た後の貸出となりますので、ご利用までの日にちに余裕をもってお申込み下さい。 また、ご利用の際の遵守事項については、下記の資料貸出申請書をご覧ください。 個人情報について |
4. 「ハンセン病を知っていますか」(一般向け・15分30秒・2013年制作) |
---|
主にハンセン病の医学的な解説と回復者の後遺症について解説しています。 |
5. 「ハンセン病を知っていますか」(一般向け・15分30秒・2016年制作) (日本語ナレーション/英語字幕付き)new |
---|
主にハンセン病の医学的な解説と回復者の後遺症について解説しています。 |
6. 「未来への虹-ぼくのおじさんはハンセン病-」(小学校高学年以上向け・30分・2005年度制作・(公財)人権教育啓発推進センター制作) |
---|
多磨全生園入所者の平沢保治さんをモデルにしたアニメです。 |
7. 平沢保治さん講演 小学生中学年編(2010年3月16日収録) | 33分 |
---|
8. 平沢保治さん講演 小学生高学年編(2010年10月6日収録) | 36分 |
---|
9. 平沢保治さん講演 中学生編(2010年3月12日収録) | 30分 |
---|
10. 平沢保治さん講演 教員編-命と心と平和の教育を-(2012年7月25日収録) | 44分 |
---|
11. 平沢保治さん講演 看護学生編-命と心の教育-(2012年12月19日収録) | 40分 |
---|
12. 平沢保治さん講演 公務員編 -人として人間として生きる-(2013年5月29日収録) | 55分 |
---|
13. 平沢保治さん講演 一般編(2017年8月18日収録) | 52分 |
---|
14. 佐川修さん講演 中学生編(2010年12月16日収録) | 35分 |
---|
15. 佐川修さん講演 一般・医療・看護学生編(2010年10月22日収録) | 55分 |
---|
※上記7~10の平沢保治さんの講演はこちらで視聴できます。
ご利用について DVD貸出については、図書室での貸出に変更(一本化)いたします。 図書室における貸出手続きについては、こちら(案内)をご覧ください。 (「図書室利用者登録手続き」が必要になります)
個人情報について |