国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号
国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号 | |
---|---|
![]()
国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号の表紙をダウンロードできます。(PDF:863KB) 『国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号』の一部内容に誤りがありましたため「正誤表」を掲載いたしました。こちらからダウンロードいただけます。 |
|
『国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号』2021年3月31日発行 A4版 83ページ |
下記より研究紀要について「目次」と「研究者(論文)単位」のダウンロードが行えます。
末尾では研究紀要の一括ダウンロードが行えます。
国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号(目次)(PDF:85KB) |
---|
- 木村哲也
多磨全生園における詩サークルの活動と歴史的意義
―詩誌『獏』『灯泥』『石器』を中心として―(PDF:1,592KB) - 金貴粉
在日朝鮮人入所者における出入国管理体制と祖国分断(PDF:1,063KB)
- 西浦直子
新型コロナウイルス感染症対策下における博物館活動の事例
―ミュージアムトークならびに団体向けプログラムのオンラインによる実施を中心に―(PDF:1,892KB)
-
シンポジウム「家族が語る もうひとつのハンセン病史」
- 大髙俊一郎 解説(PDF:1,023KB)
アルトゥーロ・クナナン(フィリピン)(PDF:1,145KB)
エニー・タン(マレーシア)(PDF:1,388KB)
ロシータ・ハルン(マレーシア)(PDF:1,271KB)
ファティマ・アルヴェス(ポルトガル)(PDF:1,299KB)
エルソン・ディアス・ダ・シウバ(ブラジル)(PDF:1,422KB)
ジョゼ・アデミルソン・ダ・ロカ・ピカンソ(ブラジル)(PDF:937KB)
黄光男(日本)(PDF:1,592KB)
執筆者一覧のダウンロードが行えます。(PDF:763KB)
国立ハンセン病資料館研究紀要 執筆要項のダウンロードが行えます。(PDF:811KB)
国立ハンセン病資料館 研究紀要 第8号の一括ダウンロードが行えます。(PDF:5,850KB)
執筆要項
奥付