施設貸出によるイベント開催情報
イベント名称 | 木村幸恵 個展“クリティカル・ガーゼ” |
---|---|
![]() |
|
開催期間 | 2015年9月12日(土)~27日(日) ※14(月)、24(木)は休館日 |
開催会場 | 国立ハンセン病資料館1階ギャラリー |
主 催 | 木村幸恵 |
入場料 | 無料 |
資料館で目にした「重監房」の分厚い壁、包帯の山、「全生病院」の土塁と堀[※1]、そして、現在でも続く社会的な差別。私たちの間に、境界は幾重にもあらわれ得るものです。政治によって、法によって、科学によって、無知によって――その時代の知のモードによって、どのようにも引かれ直されます。これらの境界は、人の存在を左右するからこそ、つねに問われられねばならない――クリティカルなものであると思うのです。
[※1]『「全生病院」を歩く―写された20世紀前半の療養所―』(2010年、国立ハンセン病資料館)参照。 木村幸恵 KIMURA Sachie 1975年 函館生まれ、1997年 ニューヨーク・クィーンズ美術館インターンシップ・プログラム参加、1999年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業(根岸賞受賞および奨学金取得)、2001年 武蔵野美術大学大学院造形研究科油絵コース修了。おもな展覧会に、2014年「ミーツ・アート 森の玉手箱」箱根彫刻の森美術館(神奈川)、2012年「六甲ミーツ・アート」(兵庫)、2012年「クリスタル・キャノピー」應典院(大阪)、2010年 「City Beats + Live Explosions」BankART(神奈川)、2009年 「第一回所沢ビエンナーレ/引込線」(埼玉)、2009年 「まひるの夢」川口市立アートアトリエ・アトリア(埼玉)、ほか多数。 |
|
展覧会情報のURL | http://www.sachie.info/gauze (木村幸恵ウェブサイト内) |
掲載内容は主催者より提供頂いた情報に基づいております。