━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━ ━
━ ◆ 国立ハンセン病資料館お知らせメール ◇ 第85号 ◆ ━
━ ━
━ 2019/02/13発行━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。国立ハンセン病資料館です。
当お知らせメールは不定期発行です。ご愛読よろしくお願いします。
* このお知らせメールは等幅フォントでご覧ください。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ 今 号 の 目 次 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
■ 国立ハンセン病資料館最新情報
新着情報・・・第25回ハンセン病体験講話
~ハンセン病回復者の体験談を聞いてみませんか?~
のお知らせ
・・・ハンセン病資料館開館25周年記念
宮崎駿監督が語る「佐川修さんとハンセン病資料館」
ビデオ上映会 のお知らせ
・・・ 映画「新・あつい壁」上映会 のお知らせ
※開館日については、こちらをご覧ください。
http://www.hansen-dis.jp/06vst/calender#201902
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 国立ハンセン病資料館最新情報 ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 新着情報
■ 第25回ハンセン病体験講話
~ハンセン病回復者の体験談を聞いてみませんか?~
のお知らせ ■
〇ハンセン病体験講話の予定
第25回講話者:平野 智(ひらの さとる)さん
日 時:2019(平成31)年2月17日(日)13時30分~14時30分
会 場:国立ハンセン病資料館 1階 研修室(先着20名)
事前申込:不要
参加費:無料
※開催内容等は、講話者のご体調や悪天候によって来館ができないなどの理
由から、事前または当日にかかわらず予告なく中止・変更になる場合がご
ざいます。あらかじめご了承ください。
※開催情報は当館HPより登録された方にお送りする「お知らせメール」でも
配信しております。また、当館HPでは開催情報ならびに過去の講話の様子
も掲載しております。ぜひご利用ください。
※講演中の撮影・録音の可否については、講話者のご意向を踏まえ当日お知
らせします。
講話者:平野 智(ひらの さとる)さん
・1939(昭和14)年生まれ。愛知県出身。
・小学6年生の時にハンセン病と宣告され、国立駿河療養所へ入所。
・1956(昭和31)年邑久高校新良田教室に2期生として入学、卒業後に社会
復帰。
・病気を悪くし、駿河療養所を経て、1965(昭和40)年多磨全生園へ入所。
・昭和40年代には全患協で働く。
・少年期から野球などのスポーツが趣味で、テニスは今も続けている。自分
より高齢の入所者のお見舞いやお世話で忙しい日々を送っている。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.hansen-dis.jp/07gid/kataribe_successor
■ ハンセン病資料館開館25周年記念
宮崎駿監督が語る「佐川修さんとハンセン病資料館」
ビデオ上映会 のお知らせ ■
2019年1月27日に当館で開催したイベントのビデオ上映会を開催いたします!
皆さま、ぜひ、この機会にご来館ください。
日 時:2019年2月24日(日)15:00~16:10
2019年3月10日(日)14:00~15:10
2019年3月24日(日)14:00~15:10
(開場時間は各日30分前になります)
会 場:国立ハンセン病資料館 1F 映像ホール
内 容:佐川修さん語り部DVD上映【上映時間:35分】
宮崎駿監督講演会「佐川修さんとハンセン病資料館」
【上映時間:30分】
参加費:無料
定 員:各日130名(当日先着順、事前申込不要)
去る1月27日(日)に当館で開催しました「開館25周年記念 宮崎駿監督
が語る佐川修さんとハンセン病資料館」は盛況の中終ることができました。
改めて皆さまにお礼申し上げますとともに、その際、大変多くのお申込みを
いただいたのにも関わらず、抽選のため、ご参加いただけなかった方も大勢
いらっしゃいましたことを、お詫び申し上げます。
この度、宮崎駿監督ならびにスタジオジブリ様からご配慮いただき、特別
に当館で、1月27日に行いました内容をビデオ映像にて、ご覧いただけること
となりました。当日、先着順となりますので、事前申し込みは不要です。
内容ならびにビデオ上映の日時は下記の通りです。現在、当館ロビーにて、
ご寄贈いただきました絵画作品も展示しております。この機会に是非、足を
お運びいただけますことをお待ち申し上げております。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.hansen-dis.jp/03evt/25th_anniversary/video
■ 映画「新・あつい壁」上映会 のお知らせ ■
日 程:2019年3月16日(土)
会 場:国立ハンセン病資料館 1F 映像ホール
開 場:12時30分
開 映:13時00分
終 映:15時00分(予定)
入 場:無料
定 員:先着順130名様(事前申込不要)
差別と偏見の向こうに若者がみた真実とは!
まだ駆け出しのフリー・ルポライター卓也は、たまたま取材で知り合った
ホームレスの男・友田から、55年前に熊本で起きた殺人事件の話を聞かされ
た。
卓也は、これを取材すればいい記事が書けるかもしれないと、知り合いの
編集長・福島にあたる。しかし、福島は取り合ってもくれない。あきらめき
れない卓也は、友田の話を手がかりにしながら、少しずつ調べはじめる。そ
れは、ハンセン病患者が犯人とされた事件だった。卓也は熊本行きを決意す
る。
国立ハンセン病療養所恵楓園の自治会を訪れた卓也は、当時のことにくわ
しい増井と佐柏から、事件や裁判についての詳細な話を聞かされる。それは、
聞けば聞くほどに、犯人とされ死刑となった男・勇吉の無実を思わないでは
いられない話ばかりだった。さらに卓也は、勇吉の最後の教誨師として関わ
った牧師・坂上から、当時の裁判に直接関わった書記官の証言として「ボロ
雑巾のように死に追いやった」という話を聞かされる。そこにあったのは何
か。そして・・・(中山節夫監督作品「新・あつい壁」)
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.hansen-dis.jp/03evt/screening20190316
----------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご来館をお待ちしております。
国立ハンセン病資料館ホームページ>>> http://www.hansen-dis.jp/
----------------------------------
配信解除・配信先変更については、こちらのホームページからお願いしま
す。
http://www.hansen-dis.jp/00oth/mail
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
┘ ┘
┘ 発行者:国立ハンセン病資料館 お知らせメール係 ┘
┘ 〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13 ┘
┘ ┘
┘ ※ このお知らせメールの回覧・転送は自由です。内容の引用・転 ┘
┘ 載の際には、「国立ハンセン病資料館 お知らせメール 第何号 ┘
┘ の***の記事」と注釈をいれてください。 ┘
┘ なお、お知らせメールで参照しているWebサイトのすべての画 ┘
┘ 像・記事については、著作権法に定める例外を除き、著作権者の ┘
┘ 許可なく使用・転載することはできません。 ┘
┘ ┘
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
|