施設貸出によるイベント開催情報
イベント名称 | “芝大門人権講座「国立ハンセン病資料館見学と桜並木を巡る」” |
---|---|
![]() |
|
開催日時 | 2019年4月6日(土)11時00分~15時10分(受付開始10時30分~) |
開催会場 | 国立ハンセン病資料館 1F 映像ホール |
主催 | 公益財団法人人権教育啓発推進センター |
入場料 | 無料 |
内容 |
ハンセン病患者・回復者の経験や偏見、差別の実態を学ぶ講座
1996(平成8)年の「らい予防法」廃止により、約90 年間にわたるハンセン病患者や回復者の方々に対する強制隔離政策は終わりを迎えました。さらに、2001(平成13)年の熊本地裁判決を受け、国はそれまでの施策の過ちを認め、様々な法整備や取組が行われてきたところです。しかし、そうした状況にも関わらず、ハンセン病回復者等へのホテルの宿泊拒否事件が起こるなど、偏見や差別は依然として残っています。 スケジュール |
連絡先・お問い合わせ先 |
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX 芝大門ビル 4F 公益財団法人人権教育啓発推進センター「芝大門人権講座事務局」 担当者名:杉本 電話番号:03-5777-1802 FAX:03-5777-1803 Email:shibajin@jinken.or.jp |
開催情報のURL | http://www.jinken.or.jp/archives/18186 |
申込方法 |
ウェブ上の受付フォームはこちらです。 ・募集定員:50人(無料/先着順/要事前申込) ・事前申込締切期限:2019年4月5日(金)16時00分まで ※空席がある場合のみ、当日参加も可能です。 ※現地集合・現地解散となります。(雨天決行) |
掲載内容は主催者より提供頂いた情報に基づいております。