・会期:2012年10月6日(土)~ 12月27日(木)
・開館時間:9時30分~16時30分(入館は16時00分まで)
・会場:国立ハンセン病資料館企画展示室
・入場料:無料
【付帯事業】
北條民雄の人物像や作品について、『吹雪と細雨 北條民雄・いのちの旅』(皓星社 2003年)の著者による講演会を開催します。
・講演者:清原 工氏(きよはらたくみ フリーライター)
・日時:11月10日(土) 午後1時30分~3時(午後1時開場)
・会場:当館映像ホール
・定員:150人(予約不要・先着順)
・会期:2012年9月8日(土)~ 9月30日(日)
・開館時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
・会場:国立ハンセン病資料館1階ギャラリー
・入場料:無料
【付帯事業】
・会期中、下記の日程で山内きみ江さんを囲み、体験談をお伺いします。参加ご希望の方は、当日、会場まで直接おこしください。
・日時:9月8日(土)、22日(土・祝) 午後2時~3時
・場所:国立ハンセン病資料館1階研修室
・会期:2012年9月23日(日)~26日(水)
・会場:ギャラリーおやさと
・開館時間:午前10時~午後4時30分
・住所:〒632-0016 奈良県天理市川原城町419-2
・電話:0743-63-1511(内線5875)
・観覧料:無料
【付帯事業】
・講演会
北高作陶展に合わせ、儀同政一先生(国立感染症研究所ハンセン病センター客員研究員)と北高さんの講演会を開催します。
・日時:9月25日(火)13時30分~15時30分 入場無料
・場所:天理大学ふるさと会館
・お問い合わせ:天理教啓発委員会事務局 電話0743-63-1551(内線5808)
・会期:2012年4月28日(土)~7月29日(日)
・休館日:月曜日(祝日の場合は次の日)、館内整理日
・会場:国立ハンセン病資料館 2階企画展示室
・観覧料:無料
【付帯事業】
各月第3土曜日(5月19日・6月16日・7月21日)に学芸員による展示解説を行います(14時から40分程度)。
・会期:2012年4月28日(土)~5月10日(木)
・開館時間:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
・会場:国立ハンセン病資料館 1Fギャラリー
・観覧料:無料
韓国・小鹿島、台湾・楽生院を元医師のカメラマンが訪問した記録です。昨年刊行された『寺島萬里子写真報告 韓国・台湾のハンセン病』(皓星社、2011年)から精選した写真を展示します。